香港のドンキも相変わらずドンキだった

東京からベトナム・ダナンへの帰路、トランジットで香港に一泊。前回は滞在時間24時間以上のストップオーバーだったが、今回は24時間以内の滞在なのでトランジットと使い分けるらしい。

香港国際空港空港から空港線MTRを使って九龍半島側の旺角(Mong Kok)へ。

旺角 香港でもこの辺ならホテルも少し安い。

今回はHilton Garden Inn Mong Kokに宿泊。去年ヒルトン系列会員プログラムの「ヒルトン・オナーズ」のステータスマッチが成功しており、最高位ダイヤモンドのステータスが一時的に使えるようになっている。ダイヤモンドステータスだと、16時までのレイトチェックアウト・無料朝食・アップグレード・ラウンジ利用が無料ついてくる。諸税込みで453.75HKD(6372.73円)だった。

Hilton Garden Inn Mong Kok

このところ香港島滞在が多かったので龍半島側に来るのは1年ぶりくらい。夕飯は以前行って美味しかった釜飯の興記煲仔飯へ。相変わらず地元の若い人たちでいっぱいだった。

旺角周辺は健康に良さそうなお茶スタンドも多いのでよく利用する。今回はこれ。めちゃくちゃ苦かった。

お茶じゃ無い薬だ

彌敦道(Nathan Road)を南下していくとドンキを発見・立ち寄る。

九龍半島の一等地にドンキホーテ出現

シンガポールのドンキもすごかったけど香港も同じ雰囲気。

お肉美味しそう
ドンキなら生ウニもいける気がする
お正月用品も万全。在住日本人には嬉しい

ドンキホーテはどこでもDON DON DONKIスタイル。日本とおんなじ売り方してる安心感。

コメントを残す